お問い合わせ
事前相談
葬儀費用シュミレーション
無料でお見積もり
お急ぎの方はこちら

葬儀・法事用のお供え物について

葬儀用・四十九日や年忌法要などの法事用のお供え物をご用意しております。

供花(スタンド花・アレンジメント・枕花)、胡蝶蘭鉢物・盛り篭(乾物・缶詰など)、灯籠(回転式)などのお供え物を、岸和田市や貝塚市の葬儀場や集会所・ご自宅に配達いたします。

供花のお供え物

名札の作成、ラッピング(主にアレンジメントや胡蝶蘭の鉢物)は無料で承ります。

※花材については仕入れ状況や季節によって異なる場合があります。

供花(2,2)【スタンド供花】
1基:11,000円(税込)
1対:22,000円(税込)
葬儀用のシンプルなスタンド花です。菊をメインに洋花をポイントでお入れしています。
供花(3,3)【スタンド供花】
1基:16,500円(税込)
1対:33,000円(税込)
菊をメインに洋花やオンシジューム・胡蝶蘭が入ったスタンド花です。
供花(4,5)【スタンド供花】
1基:27,500円(税込)
1対:55,000円(税込)
菊やスプレーマムをメインとした大型のスタンド花です。
供花(6,6)【スタンド供花】
1基:33,000円(税込)
1対:66,000円(税込)
洋花をメインとした大型のスタンド花です。
供花(9,9)【スタンド供花】
1基:49,500円(税込)
1対:99,000円(税込)
洋花をメインとした非常に豪華で華やかなスタンド供花です。蘭もたくさん入っています。
お別れ切花【お別れ用切り花】
1篭:11,000円(税込)
※その他ご予算に応じてご用意します。
故人様とのお別れでお棺に納めるお花です。
供花(アレンジメント)【アレンジメント】
5,500円(税込)~
枕花や法事など、ご自宅用にお供えする生花アレンジメントです。ご予算に応じて大きさや花材などを変更いたします。
胡蝶蘭お供え物【胡蝶蘭鉢物】
16,500円(税込)~
3本立の胡蝶蘭です。主に法事など自宅へのお供え物に人気があります。ご予算に応じて輪数が多いものや5本立などご準備可能です。
お供え花束【お供え用花束】
3,300円(税込)~
故人様の胸元やお棺の上にお供えする花束です。ご予算に応じて大きさや花材を変更いたします。
灯籠(回転式)【回転式灯籠】
1対:16,500円(税込)
葬儀場やご自宅で飾る回転式のトーローです。1基でのご注文は不可になります。

盛り篭について

盛り篭(乾物・缶詰)

盛かごの詳細
1基:11,000円(税込) 1基:16,500円(税込)
乾物高野豆腐や海苔・昆布など乾き物になります。
缶詰缶詰や缶ジュースの詰め合わせになります。
フルーツ盛果物の盛かごになります。生ものとなりますので葬儀や法事が終わりましたら早い目にお召し上がりください。
菓子盛お菓子の盛り合わせになります。
献杯盛ビールや焼酎などお酒の盛りカゴです。
値段の違いは品物の量や豪華さになり、品物は在庫状況により写真とは異なるケースがあります。外側のケースはレンタルになりますので、自宅用ではコンパクトなバスケットタイプにて配達いたします。また、中身の指定はできませんのでご了承下さい。

対応地域や送料について

対応地域については岸和田市・貝塚市・和泉市・高石市・泉大津市・忠岡町・泉佐野市・熊取町・泉南市・阪南市・田尻町・岬町など南大阪泉州地域一円に対応しております。

送料について
岸和田市・貝塚市・泉佐野市・熊取町無料
和泉市・高石市・泉大津市・忠岡町330円(税込)
泉南市・阪南市・田尻町・岬町550円(税込)
堺市880円(税込)
弊社で葬儀を行っている、行った場合は送料は全て無料です。

ご注文方法について

メールやお電話・FAXにてご注文を承ります。

    御供物の注文は下記項目に記入下さい。


    お急ぎの場合はお電話での注文がスムーズです。
    TEL:0120-418-709
    FAX:050-3094-9787

    注意事項

    一般的に葬儀場へのお供え物は施行している葬儀社に注文します。

    他の葬儀社やお花屋さんで購入した品物をホールに持ち込むことを禁止しているケースも多いので注意が必要です。

    葬儀ではなく法事において自宅への配達であれば問題ありません。

    お供え物はどんな場面で送るの?

    お供え物は葬儀や法事で送る品物となります。

    葬儀では、

    • 故人の枕元への枕花(まくらばな)
    • 祭壇やお棺横の供花

    法事では、

    などの場面で送るケースが多いです。

    お供え物のそれぞれの用途

    スタンド供花
    葬儀を施行するや自宅にお供えします。「親族一同」「子供一同」「孫一同」でお花をあげたり、ご親戚様・ご友人・会社関係の方が利用されます。
    お別れ用切花
    直葬プランや火葬式プランなど、生花祭壇が付属していないケースでよく利用されます。また、生花祭壇のお花だけでは物足りない方でお棺の中をお花でたくさんにしたい方にオススメです。
    アレンジメント
    葬儀の際でもお供え可能ですが、法事や枕花として利用されるケースが多いです。枕花(まくらばな)とはご逝去された際、故人の枕元に飾るお花をいいます。
    胡蝶蘭鉢物
    胡蝶蘭は冠婚葬祭においてよく使用される高級なお花です。四十九日法要やお盆・初盆(はつぼん)、周忌法要など特別な法事でご用意される方が多いです。一般的には3本立となりますが、ご予算に応じて5本立以上の品物をご用意できます。
    お供え用花束
    主に故人様の胸元やお棺の上にお供えするお花で「出棺用花束」ともいいます。3,300円(税込)からご用意可能ですが、ご予算に応じて大きさや花材を変えることができます。
    回転式灯籠(トーロー)
    葬儀の際に祭壇に飾り、ご自宅でも使用できます。葬儀用では1対からのご注文が可能ですが、お盆で使用する岐阜提灯(ぎふちょうちん)については1基から承ります。
    盛りかご
    盛り篭は他の方がお花のお供え物をしており、少し変化を付けたい場合などの際にオススメです。一般的には乾物や缶詰となりますが、果物が好きだった方にはフルーツ盛り、お菓子が好きだった方には菓子盛り、お酒が好きだった方には献杯盛りなど状況に応じてご用意いたします。

    フローリーの家族葬|82,500円(税込)~»岸和田市・貝塚市で家族葬・一日葬・自宅葬なら
    フローリーにお任せを|最安プラン82,500円(税込)