参列者1名のお葬式から親戚・知人が参列の家族葬まで
直葬・火葬式・一日葬・二日葬・自宅葬に対応

葬儀の施行主(喪主)が生活保護を受給されており、葬祭扶助の申請に適用された場合に限り直葬・火葬式という形式で葬祭扶助給付基準額にてお葬式を行うことができます。こちらを生活保護葬・福祉葬・民生葬といいます。

葬祭扶助・生活保護のお葬式

葬祭扶助制度について

生活保護を受給している方が葬儀を行うことは経済的に簡単ではありません。葬儀の施工主(喪主)が生活保護を受給していて経済的に葬儀を施行することが難しい場合、条件はありますが自治体が葬祭費用を遺族へ支給してくれる制度があります。こちらを「葬祭扶助(そうさいふじょ)」といいます。

最小限のお葬式になります。

自治体が葬祭扶助を受ける場合、必要最小限の物品やサービス内容に限ると定めていることがほとんどです。
◆祭壇を飾ってはいけない。
◆華やかなお花を用意してはいけない。
◆宗教者(寺院など)を呼んではいけない。
◆自治体の定める費用内で葬儀を施行。
などの条件があり、形式的には「直葬」「火葬式」となります。

葬祭扶助が適用されないケース

葬祭費用が支給されない条件について
  • 故人様のみが生活保護を受給されている場合。
  • 遺族(喪主)が生活保護を受給されていても、故人様に葬儀を行える預貯金や資産がある場合。
  • 遺族(喪主)に葬儀を行える預貯金や資産がある場合。
  • 支給金を葬儀費用の足しにするなど、支給額以上の葬儀を行う場合。
  • 福祉担当の方が支給不可と判断した場合。

故人様が生活保護を受けており、周りの親族(お葬式の施行主)が生活保護を受給していないケースでは葬祭扶助が適用されない場合が多かったりします。
逆の場合(葬儀の施行主が生活保護を受給している)は適用されるケースは多いのですが、役所の生活福祉課や民生委員などに確認を行いましょう。

葬祭扶助支給額について

大人12歳以下の子供
200,000円前後160,000円前後

※葬祭扶助の支給金額は市町村や年度により異なります。上記の金額が支給される所もあれば、15万円~17万円の市町村もあります。

葬祭扶助の申請について

葬儀を行う方の自治体管轄の福祉事務所や役所にて手続きを行いますが、火葬する前に申請する必要があり火葬後では受給できませんので注意しておきましょう。葬祭扶助を利用する事が分かっている場合は事前に福祉担当の方に相談しておくことが望ましいです。

もし葬祭扶助制度について分からない場合でも葬儀の担当者に相談をすればアドバイスしてくれます。

葬儀費用の負担金額はどれくらい?

自治体が定める費用内で葬儀を行いますので、葬祭扶助の申請が通ればお客様の負担費用は0円です。しかし、火葬料金は別途費用のケースもありますので葬儀社への確認が必要です。

大阪府泉州地域一円に対応
大阪府泉州地域一円に対応

市町村市民料金市民外料金
岸和田市20,000円60,000円
貝塚市15,000円40,000円
泉佐野市18,000円80,000円
泉南市18,000円90,000円
阪南市18,000円90,000円
和泉市10,000円100,000円
泉大津市20,000円60,000円
高石市20,000円60,000円
堺市20,000円100,000円
忠岡町20,000円60,000円
田尻町15,000円50,000円
熊取町15,000円65,000円
岬町22,000円58,000円

※火葬料金は非課税です。

生活保護のお葬式問い合わせ・相談

    メールでの相談は下記の項目に記入下さい。ご確認次第早急に返信いたします。

    お急ぎの場合や電話相談はこちら
    0120-41-8709

    24時間365日・年中無休で対応

    フローリーの家族葬・身内葬プラン一覧

    生活保護の葬儀流れ

    1.ご臨終 病院や施設などでお亡くなりになられた場合、死亡診断書(検案書)をお受け取り頂き、当社へ連絡をお願いします。

    矢印

    2.寝台車にて搬送 寝台車にてお迎えにまいり、安置場所へと搬送いたしますので少しお待ち下さい。24時間365日待機していますのでご安心下さいませ。

    矢印

    3.打ち合わせ お葬式の日時などを打ち合わせいたします。不明な点やご用などございましたらお伺いいたします。

    矢印

    4.役所への手続き 死亡届へ必要事項を記入頂きましたら役所へと提出となりますので、当社にて代行させて頂きます。

    矢印

    5.火葬当日 火葬の時間に合わせてスタッフが伺い、故人様との最後のお別れ、ご拝顔となります。そして、火葬場へ向けてご出棺です。

    矢印

    6.お骨上げ 収骨のお時間に合わせて火葬場へと向かって頂き、お骨上げ終了しましたら次第は終了でございます。

    お葬式の流れをご案内

    特典情報

    プリザーブドフラワーのフォトフレーム

    昨今ではご遺影写真を仏壇の横に飾る方が減少傾向にあり、小さいお写真を目に見える場所に飾る方が増えています。事前相談やお見積もりをいただきますと、プリザーブドフラワー(生花を特殊加工し長持ちするお花)のフォトフレームをさしあげております。