【2025年1月更新】
参列者1名のお葬式から親戚・知人が参列の家族葬まで
直葬・火葬式・一日葬・二日葬・自宅葬に対応

葬儀の知識

大阪府和泉市の自宅で参列者の人数と費用を抑えた家族葬をしませんか?

和泉市家族葬

葬儀費用が高く大規模な葬儀はもう古いです・・・
参列者の人数と葬儀費用を抑えた家族葬をしませんか?「大切なもの」「必要なもの」だけを取り入れ、「不要なもの」を省くことで、故人様とご遺族のイメージや予算に合った家族葬を行えます。

※フローリーは葬儀社の紹介や仲介・斡旋などを行うブローカー業者ではありません。

お客様と最初から最後まで直接やり取りを行う家族葬・自宅葬儀専門の業者です。

厚生労働省認定/一級葬祭ディレクターが対応厚生労働省認定試験に合格した一級葬祭ディレクターが担当いたします。葬儀の相談から葬儀後の相談までお気軽に。

大阪府和泉市の自宅で人数と費用を抑えた家族葬をしませんか?

家族葬・自宅葬専門フローリーは2021年に立ち上げた葬祭事業社です。家族のみ、もしくは近親者や縁が深かった友人や知人のみの「家族葬」を専門とし業務を行っております。新規事業者だからこそ、他社には真似できないサービスをお客様に提供することを心がけ、日々精進しております。当社での家族葬を是非ご検討下さいませ。

自宅での家族葬プラン

自宅で家族のみの葬儀であれば費用を大幅に抑えることが出来ます。

  • 式場・会館使用料が不要
  • 豪華な祭壇が必要無い
  • 一般参列者への返礼品が不要
  • 食事に改まった場を設ける必要が無い

当社は出張費など不要です。

故人様との最期のお別れをゆっくりと過ごされたい方や、ペットを飼っている方にお勧めです。また、ご希望で無い限り、家の周りに白黒の幕を張り巡らしたり、目立つ看板などを建てたりはしません。

霊柩車昨今では「宮型霊柩車」と呼ばれる屋根の付いた霊柩車では無く、洋型やバン型など一見霊柩車と分からないような見た目の車両となっております。

当社最安直葬プラン|82,500円(税込)

生花祭壇|直葬プランの詳細

預かり安置直葬プラン」は、極力費用を抑えたい方向けのプランになります。お迎えからお別れ、火葬・骨上げまでの必要最小限の物品は付属しておりますので、オプションなどを付けなくてもお葬式を行うことが出来ます。

付属品

・お迎え用寝台車
・ドライアイス(2回分)
・お棺(桐平棺)
・お骨壺(小)
・花束orお別れ用生花
・出棺用霊柩車(バン型)

火葬式プラン|165,000円(税込)

生花祭壇|火葬式プランの詳細

火葬式プラン」は、直葬プランよりサービス内容や物品を充実させたプランです。尚且つ費用を抑え、安い葬儀料金にてご提供しております。こちらもオプションを付けなくても問題なく家族葬を行えます。

付属品

直葬プランに加え、
・お骨壺(大)
・仏具セット(経机・線香・蝋燭)
・生花ボリュームアップ

ぬくもりプラン|297,000円(税込)

生花祭壇|ぬくもりプラン

ぬくもりプランは「一日葬」にオススメです。一日葬とは通夜式を省略し葬儀告別式の1日だけ行う形式です。生花祭壇が付属しておりコストパフォーマンスが高い内容になっております。

付属品

火葬式プランに加え、
・生花祭壇(横幅1m80cm)
・49日までの後飾り祭壇
・司会者(1日)
・セレモニースタッフ

ファミリープラン|396,000円(税込)

生花祭壇|ファミリープラン

ファミリープラン」は生花祭壇の横幅を広げ、更に遺影写真の両側にも生花を施した祭壇になります。そして、お花の材料も「胡蝶蘭」などワンランク上の花材を使用しております。一般的な家族葬の内容になりますが、費用については安く設定しております。

付属品

・遺影写真横生花飾り
・生花祭壇(1m80cm)
・司会者(2日)
・セレモニースタッフ(2日)

フローリープラン|495,000円(税込)

生花祭壇|フローリープラン

たくさんのお花でお見送りしたい方はフローリープランがオススメです。供花も1対付属しており、満足のいく家族葬プランになります。

フローリーの家族葬»その他さまざまなプランをご用意しています。

変動費用やオプションについて

変動費用とは参列者の人数によって品数が変わる費用です。「飲食費」「参列者への返礼品」は準備が必要であれば渡す数で費用が変化します。

しかし昨今では家族葬が主流であり「よく知っている親戚しか参列しない」という理由で食事や返礼品を準備しないケースも多いのですが、家族でよく話し合って決めましょう。

食事は当社でも準備できますが、和泉市でよく使用する料理屋さんに仕出しを頼んでいただいても問題ありません。バタバタと準備が難しいようであればお申しつけください。

ただし、香典をいただいた場合の「香典返し」についてはきちんと返すことがマナーとなります。

オプションについて

オプションは「親族一同」「子供一同」「孫一同」などの供花(盛花)や回転式のトーロー、故人様がお風呂に入ってもらう「湯灌の儀式」などがあげられます。

どんな家でも葬儀が行えるのか?

基本的にはどんな家のタイプでも問題ありません。家族や親戚など少人数の参列で家族葬を行うのであれば、四畳半~六畳程度のスペースがあれば祭壇やお棺を設置しお坊さんも参ってもらえます。

しかし注意点として一軒家(一戸建て)では全く問題がないのですが、マンションやハイツでエレベーターが設置されていない場合は階段からの搬送や出棺となりますので、男性の親族の方がいれば手伝っていただく可能性があります。

エレベーターがある場合では管理人さんに事前に葬儀を行うことを伝え、エレベーターの延長扉の鍵を用意してもらうことが必要になります。

和泉市ではさまざまなタイプの家がありますが、葬儀が出来なかったという事例はありませんのでご安心いただければと存じます。

家族葬の見積もりや事前相談はこちら

和泉市|家族葬の見積もりや相談や事前相談

    メールでの相談は下記の項目に記入下さい。ご確認次第早急に返信いたします。


    お急ぎや緊急の方はお電話を 0120-41-8709

    和泉市で葬儀会社を探している方やすでにご逝去されている場合など、お急ぎの場合はお電話でのやり取りがスムーズです。24時間365日対応していますので、いつでもご連絡下さい。

    お客様の声(Googleレビュー)

    和泉市|お客様の声(Googleレビュー)

    フローリー
    4.9
    Based on 102 reviews
    powered by Google
    masa masamasa masa
    06:44 18 Dec 24
    ご丁寧に対応していただきました。
    藤木千代美藤木千代美
    06:40 18 Dec 24
    色んな手間や煩わしいことを省きゆっくり自分たちだけで見送れたので、家族葬で本当に良かったと思います
    Lui OnLui On
    10:25 10 Dec 24
    家族葬で利用させていただきました。近隣の大手の葬儀会社にも電話しましたが、対応が悪く、ここで決めさせてもらいました。最初から最後までとても丁寧に対応してくださいました。
    くみくみ
    10:19 10 Dec 24
    1日葬をお願いし、担当の方は親身なっていただき色々とお世話になりました。心遣いも対応も進行の流れもスタッフさん皆様すべて素晴らしかったです。
    まついちずこまついちずこ
    06:05 06 Dec 24
    故人が自宅葬を希望していました自宅を会場にするところからですので大変な事ばかりですのに親族への配慮を怠る事なくとても良い葬儀になりました24時間対応していただけるので深夜の寝台車の手配から3日間本当にお世話になりましたありがとうございました
    渡邉ゆき渡邉ゆき
    06:04 06 Dec 24
    不慣れでいろいろお伺いしましたが、ひとつひとつを親切に教えていただけました。親族の心に寄り添ってくれるとても親切なスタッフの皆さんでした。
    小林慎治小林慎治
    01:26 02 Dec 24
    親身になって相談いただけて満足でした
    SAKAMOTO TETSUYASAKAMOTO TETSUYA
    05:57 22 Nov 24
    自宅での通夜、葬儀までしっかりとサポートして頂き、安心してお見送りできました。自宅葬で良かったと本当に思えました。
    りぷとーんりぷとーん
    05:54 22 Nov 24
    葬儀一式について、気軽に質問させていただけて有り難く感じました。自身が式の経験が無いため、一層心強く思いました。
    vallovallo
    13:51 08 Nov 24
    対応が細やかで、遺族に寄り添ってくれました。色々と提案して頂いたので、気持ち良く故人を送ることが出来たと思います。ありがとうございました。会場については、もう少し温かみのある雰囲気があれば良かったかなと思います。
    斎藤昌子斎藤昌子
    01:11 08 Nov 24
    この度は、父親の葬儀の事でお世話になりました。初めの電話対応から良かったと義姉から聞いており、いざその時になった時の対応、目の不自由な母親の事など、家族みんなの事を本当に全力でサポートして頂き、すごく助かりました。ただ式場が2階で階段だったので、母と息子は少し大変でしたが、そこもサポートしてくれたので大変助かりました。スタッフのみなさんも話しやすく、わからない事など丁寧に教えて頂きました。あと、ジュースの種類をもぅ少し増やしたらいいなと思いました!3日間、本当にお世話になりありがとうございました!
    藤原正徳藤原正徳
    10:06 07 Nov 24
    わかりやすい説明だったり当日もスムーズに進行してくれたりサポートも大満足でした。本当にお世話になりました。エレベーターがあればなお良しでした。
    ダイキチダイキチ
    10:32 01 Nov 24
    この度は父の葬儀でお世話になりました。身内だけで家族葬をしましたが、ゆっくりお別れができたので大変満足です。また、スタッフさんには色々と気を使っていただき感謝しています。母も入院中なので、もしもの時はフローリーさんにお願いしようと思っています。本当にありがとうございました。
    吉田瞬斗吉田瞬斗
    08:23 27 Oct 24
    ちゃんとしたお葬式でした。
    VスターズシダンVスターズシダン
    08:21 27 Oct 24
    いいお葬式が出来ました。ありがとうございます
    平下進一平下進一
    08:20 27 Oct 24
    本当にありがとうございました
    まるちゃんまるちゃん
    21:50 19 Oct 24
    母の葬儀でお世話になりました。葬儀や葬儀の後の事も知識もなく解らない事だらけでしたが、色々と丁寧に教えてもらうことが出来て助かりました。棺の中も、お花でいっばいにしてもらえて母も喜んでいると思います。中原さん、スタッフの方たちにも本当に良くして頂き有り難うございました。フローリさんに葬儀をお願いして良かったです。本当に有り難うございました。
    スタッフの対応が、家族に対して、親身になって考えて優しく対応して頂きました。告別式が妻の誕生日で、ケーキを買いに行ってる間、こっそり花束を用意したり、その心遣いがとても嬉しかったです。
    asaasa
    00:44 18 Oct 24
    夜間の連絡にも丁寧に対応していたたきありがとうございました。親身に相談にのっていただき、フローリーさんにお願いして良かったと思います。納棺師の提案は、相応の費用はかかりましたが依頼して良かったと思います。納棺師が必要と思われる方は、依頼する事を考えてもいいのでは。数点気になる事はありましたが、フローリーさんには大変感謝しています。私たちの場合は、急に自宅葬に決めたため場所の確保や掃除など準備が大変でしたが、事前に準備をしておけば問題ないと思います。特に故人が高齢で参列者が親族だけの場合は、自宅葬も一考の余地があると思います。
    js_loader

    和泉市の斎場・火葬場の詳細

    住所

    〒594-0012 大阪府和泉市小野町甲15-3

    電話番号0725-43-1242
    火葬料金(市民料金)10,000円(税込)
    火葬料金(市民外料金)100,000円(税込)

    和泉市でお住いの方が家族葬を行う場合、「和泉市立いずみ霊園(斎場・火葬場)」にて火葬を行うことになります。

    火葬料金は火葬をする際に必要になる費用で、「市民料金」「市民外料金」の二種類があり、双方では10倍の金額の違いがあります。

    和泉市民料金とは

    亡くなられた方の所在地が和泉市に住所登録している場合は「市民料金」にて火葬が行えます。または、死亡届の届出人の所在地(住所登録地)が和泉市であっても市民料金にて火葬を行えます。

    ※「本籍地」は火葬料金とは関係ありません。

    和泉市民外料金とは

    亡くなられた方の所在地(住所登録地)が和泉市以外で、尚且つ届出人の所在地(住所登録地)も和泉市以外である場合は「市民外料金」となり100,000円必要になります。90,000円余計に費用がかかります。

    ※こちらも本籍地と火葬料金は関係ありません。

    しかし、届出人が必ず喪主をする人である必要は無く、和泉市の斎場で火葬を行いたい場合は、家族や親戚の中で和泉市に現住所を置いている方に届出人として書類に記入・捺印してもらえば「市民料金」の10,000円にて火葬が行えます。

    手続き

    火葬料金に関係するのは故人様やご親戚の「所在地(住所登録地)」であり、本籍地は手続きだけの問題になります。

    役所への手続きは当社が無料で代行させて頂きますのでご安心下さいませ。

    和泉市に住んでいて住所登録地が他市であったり、届出人としてお願いできる方が周りにもいない場合は、他の斎場にて火葬を行う方が費用的を抑える事ができます。和泉市に住んでいる方であれば、ほとんどの場合問題はありません。(※火葬料金は手続きの際、立替いたします。)

    対応宗教や寺院のご紹介

    当社では仏教・神道・無宗教・創価学会・キリスト教・エホバの証人など全宗教・宗派に対応しております。「うちの宗教は大丈夫かな・・・?」というようなご心配はいりませんのでご安心を。

    和泉市に檀那寺や宗教者とのお付き合いがある場合は、ご逝去されて葬儀の日時が決まればお客様から直接連絡していただきます。その際に御布施の金額なども確認しておきましょう。

    宗教者がお決まりでない場合は和泉市に手配いたします。

    葬儀にお坊さんなどの宗教者を呼びたいけど、お付き合いがない場合は当社がお客様のもとへ手配いたします。

    直葬(戒名無)50,000円
    直葬(戒名有)70,000円
    一日葬(戒名有・葬儀のみ)80,000円
    二日葬(戒名有・通夜式・葬儀式)150,000円

    お寺さまをご紹介

    お坊さんは必ず呼ばなきゃダメ?

    必ず呼ばなくてはいけないということはありませんが、檀那寺があれば代々ご先祖様の葬儀にお参りに来られたかと思いますので呼んだ方がよいと思います。また毎月お参りに来られている場合も同じです。しかし、仏壇はあるけど現在お付き合いが全くないという場合は周りの親戚と相談の上慎重に決めましょう。

    父が先立ち、母が亡くなった際にはお坊さんを呼ばないというケースは多くありません。「父(母)の代で付き合いを終わりにする」という方も多く、それは自由ですが後々のトラブルに繋がる可能性がありますので、よく話し合って慎重に決断することが大切だといえます。

    割引や特典情報

    一切不要

    ※「積立金」「年会費」「会員登録」など、面倒な手続きが一切必要ありません。また、しつこい勧誘やセールス・ダイレクトメールなども一切行いません。

    事前相談・見積もり特典情報
    ・1,5万円~最大3,5万円の割引
    ・BOXティッシュ1箱プレゼント
    ・エンディングノートを無料で進呈

    アンケート

    葬儀後の簡単なアンケートにお応え頂くと、ギフトカード5,000円分キャッシュバックしております。

    上記のプラン料金は事前相談・見積もりなどを行って頂いた方への特別料金です。24時間365日無料で対応しておりますので、お気軽に問い合わせ下さい。


    お急ぎの方はこちら|0120-41-8709

    お急ぎの方はお電話でのやり取りがスムーズです。

    通話無料フリーダイヤル、0120-41-8709(よい花送り)までお電話下さい。24時間365日スタッフが待機しております。

    一級葬祭ディレクターフローリーでは厚生労働省認定、「1級葬祭ディレクター」が在籍しており、業務を承ります。スタッフ一同心を込めて務めさせて頂きます。宜しくお願い致します。

    和泉市役所で葬祭費の請求をしよう!

    葬儀後に和泉市役所の「市民生活部 保険年金室」にて葬祭費を申請するこができます。

    支給金額は50,000円となりますので忘れずに申請を行いましょう。

    和泉市の自宅で家族葬の流れ

    当社で葬儀をされる場合の流れをご案内致します。

    大切な人が亡くなられた場合

    当社へ電話にてご連絡下さい。

    霊柩寝台車にてお迎え

    ご自宅に搬送・安置

    打ち合わせ(葬儀日時・内容・費用)

    訃報の連絡・役所への手続き

    通夜式(※1日葬の場合は省略)

    葬儀告別式

    骨上げ(収骨)

    初七日法要(※式中初七日の場合は省略)

    次第終了(帰宅)

    お葬式の流れをご案内»具体的な家族葬の流れはコチラ

    和泉市以外の対応地域について

    和泉市以外の対応地域について

    岸和田市貝塚市高石市
    泉佐野市泉南市阪南市
    泉大津市忠岡町田尻町
    熊取町岬町堺市

    お急ぎの方はお電話を

    フリーダイヤル(通話無料) 0120-41-8709

    和泉市の自宅で家族葬のまとめ

    こちらでは和泉市の葬儀・家族葬の形態やプランなどをご紹介させていただきました。

    葬儀費用総額の平均が130万円前後といわれている中、フローリーでは低価格でも満足・安心ができる内容となっています。また、一級葬祭ディレクターが担当いたしますので、葬儀前から葬儀後まで安心いただけるかと存じます。

    24時間365日スタッフが待機しておりますのでお気軽にご相談下さい。

    関連記事