【2023年6月更新】家族葬自宅葬儀の事ならどんなことでもフローリーにご相談下さい。

【終活】生前に遺影写真を撮影・作成しませんか?

生前に遺影写真を撮影・作成しよう

生前遺影写真撮影・作成

遺影写真は葬儀の祭壇に飾られるものとなり、お葬式に参列した際や焼香の際に皆が目にします。

遺影写真は基本的にご逝去されて自宅や葬儀会館に故人様を安置し、打ち合わせが終わってから写真を探し始める方がほとんどです。

写真の原本は主に家にある

  • 自宅に飾ってある思い出の写真
  • アルバムの中から探す
  • 免許証
  • カメラやスマホ内のデータ

を元に、写真や画像引き延ばして作成します。

しかし、時間が無い中で急に探すとなると家族みんなが納得する写真が見つからなく、

「これでいいか・・・。」

「これが一番マシだよね。」

など、納得いかない写真の原本の中から妥協して選ばれているケースがほとんどといえます。

どうしても、お葬式の直前に写真を探し始めますので、故人様生前中の一番本人らしい表情や姿の写真やデータが見つからないのは当然です。

しかし、生前に遺影写真を撮影したり作成するということは縁起が良いとはいえません。

「そんなの縁起が悪い・・・。」

という方も多くいらっしゃいます。

しかし、生前に遺影写真を準備するというのは勇気がいることですが、『自分らしい姿』を残せるのが生前に遺影写真を作成することといえます。こちらは「終活」の一環で、昨今より需要が高まっています。

そして、遺影写真撮影やデータの加工の値段も気になるかと存じます。

フローリーではリーズナブルな料金で、プロのカメラマンやスタッフにより心を込めて遺影写真を作成させて頂きます。

遺影写真作成までの流れ

遺影写真を作成するには二種類の方法があります。

  1. カメラマンによる写真撮影
  2. 写真やデータを預かり作成する

カメラマンによる写真撮影

日時や撮影場所の打ち合わせを行います。

矢印

当日に備えて服装や髪型を整えていただきます。

矢印

写真撮影が終了次第、作成・印刷に入ります。

矢印

遺影写真が完成しましたらお届けとなります。

カメラマンによる写真撮影は、昨今よりの新型コロナウィルス感染症の影響もあり心配される方や避けたいという方が多くいらっしゃいます。感染症対策を行っているとはゆえ、あまりオススメはできません。

写真やデータを預かり作成する方法

一番のオススメはアルバムから本人らしい写真を探して頂くか、スマホやパソコンの中にあるデータをお預かりし作成する方法です。

ご希望の写真やデータをお預かりします。データの場合はSDカードを預からせていただくか、メールや当社の公式LINEにてデータを送っていただきます。

矢印

遺影写真の作成・印刷に入ります。

矢印

遺影写真が完成しましたらお届けとなります。

実際に写真を撮影するより手間も無く、お気軽で簡単に作成できることから需要があります。また、家族みんなで写真を選べるということがよいといえます。

遺影写真の料金について

カメラマンによる撮影の場合

遺影写真・キャビネット

撮影費用+プリント+額縁+キャビネット写真
¥ 33,000 (税込)

写真撮影を希望の場合はスタジオやお客様の自宅にて撮影します。背景は加工しますが、服装は1番お気に入りの服装を着用されるのがよいでしょう。また、髪の毛や髭・お化粧なども整えておきましょう。

写真やデータのお預かりの場合

遺影写真・キャビネット2

写真加工+プリント+額縁+キャビネット写真
¥ 27,500 (税込)

「終活」として、ご本人と家族一緒に写真を選びましょう。もしくは、自宅において家族とご一緒に楽しい姿・本人らしい姿を撮影するのもよいといえます。

遺影写真立て

遺影写真を安置する写真立ても付属しております。

キャビネット写真とは?

キャビネット写真は遺影写真を縮小した写真となり、リビングやお部屋など良く目に見とれる場所に設置する写真となります。

今だけの特典

プリザーブドフラワー写真額

只今、「遺影写真」「遺影キャビネット写真」に加え、プリザーブドフラワーを施した四つ切の写真額も特典として付属しております。

近年では通常の遺影写真を仏間の上に並べたり、お部屋に飾るという方が極端に減っており、小さいキャビネット写真だけを置いている方が多くいらっしゃいますので、こちらをセットで付属させていただきます。

プリザーブドフラワーのキャビネット写真額縁は、長年に渡りお花屋さんで活躍していたフローリストが作成しております。

南大阪泉州地域一円にて対応しております。

遺影写真の額縁について

 遺影写真額縁

額縁(フレーム)につきましては5色よりお選び頂けます。昔ながらの黒色に加え4色をご準備しております。昨今では黒の額縁の需要が減っており、男性ではグレーやグリーン、女性ではピンクや写真には載っていないですがパープルが人気であったりします。お好きな色をお選び下さい。

キャビネット写真額縁

遺影写真よりも小さいキャビネット写真となり、リビングや仏間などに飾って頂くお写真です。こちらも5色ご準備しておりますので、遺影写真と色を合わせたり、好きな組み合わせができます。

遺影写真の額縁のサイズについて

遺影写真の額縁サイズ

遺影写真の横幅・縦幅
遺影写真キャビネット写真
横幅:34cm横幅:15,5cm
縦幅:43cm縦幅:20cm

遺影写真の背景について

遺影写真の背景

遺影写真の背景にはさまざまなものがあり、カタログよりお好きなものをお選びいただき加工いたします。

一例をあげると、

  • 一番左のグラデーション(青・緑・ピンク・紫等)
  • 景色(山や川・ゴルフ場など)
  • お花(桜・梅・つつじ・あじさい・ひまわり)

さまざまなバリエーションがありますが、お花に関しては季節のものとなりますので例えば冬でもあじさい、夏でも桜の風景になってしまいます。

一番無難な背景は左のグラデーションとなり、ブルーの他にやグリーンやピンク・パープルなどのグラデーションが一年を通して飽が無く無難で一般的な背景になります。

服の着せ替えについて

着せ替え

昨今では、原本の写真の服装のまま遺影写真にする場合が多いのですが、ご希望であれば服の着せ替えもいたします。カタログよりお好きな服装をお選びいただき加工いたします。

こちらはごく一例になりますので、自身のイメージに合う服装をお選び下さい。

  • スーツ姿
  • 着物姿
  • 洋服姿

男女別に、多数ご用意しております。

本人らしさを重視するのであれば家族との集合写真や思い出の写真での、そのままの服装で遺影写真を作成される方も多くいらっしゃいます。背景は加工させていただきます。

遺影写真の作り直しは可能?

遺影写真は写真用紙にプリント・印刷という過程になりますのでインクの経年劣化が生じてしまいます。色褪せや湿気によるシミやカビなど気になる場合は、修正・作成のやり直しも行っております。

写真の加工のみですと、料金は元々のお写真の状態により、5,000円~10,000円程度になりますのでご相談下さいませ。

対応地域について

南大阪泉州地域一円にて対応しております。

お気軽にご相談下さい
岸和田市貝塚市和泉市
泉佐野市泉大津市高石市
泉南市阪南市忠岡町
田尻町岬町堺市

さいごに

生前に遺影写真を作成することには抵抗があるかと存じます。

しかし、お葬式は絶対に避けては通れない最期のセレモニーです。

結婚式の前撮りとは正反対には見えますが、「自分自身の幸せな姿・自分らしい姿」を今後に残すという意味では同じだとは思いませんか?

いずれ必ず訪れる「死」家族とともに向き合ってはいかがでしょうか?

遺影写真作成に興味がある方はコチラ

エンディングノート»【終活】エンディングノートを無料で進呈。

公開日 2022年2月2日|最終更新日 2022年2月26日

関連記事