【2024年版】家族葬・自宅葬専門フローリー| 直葬・一日葬・二日葬・自宅葬儀に対応。

葬儀の知識

大阪府で「格安」「激安」「低価格」「安い」家族葬費用はどれくらい?

はじめに

昨今の葬祭業ではひと昔前(バブルの時代)に比べて平均費用が下がっております。

さまざまな理由があるのですが、核家族が増えるとともに家族葬の需要も増加していたり、「死んだ後のことにお金をかけるのは無駄」などお葬式への価値観の低下があげられます。もちろん安くて良いお葬式が出来れば1番で、Googleなどで低価格で行っている葬儀社を探している方も多いはずです。

こちらでは「格安」「激安」を売りにしている葬儀社について考えてみます。

「格安」「激安」のイメージ

Googleなどで検索し、とりあえず自分の中でパッと他社と比べて大幅に料金が安いのが「格安」「激安」な葬儀社のイメージがありますよね。お葬式を初めて行う方のイメージでは、葬儀の総額費用が100万円以上は絶対かかると思われている方が多く、そういう方であれば60万円~70万円でも格安に感じると思います。

そして、葬儀費用はどこからが「安い」「高い」金額と感じるのは人それぞれとなります。

家族葬の総額費用(プラン料金・宗教者へのお礼・参列者への返礼品・食事代・火葬料金)の全国平均が約130万円と言われています。参列者が多かったり(100人、200人規模)、宗教者(お寺さま)を複数人呼んだり、祭壇を凄く豪華にすると100万円・200万円を超えたりもしますが、実際の家族葬ではそこまでかからないことがほとんどです。

ただ何を基準に安いのか、いくらなら激安なのかが分かっている方は、あまりいらっしゃらないのが現実といえます。

費用が安い葬儀は「直葬」「火葬式」

費用が安いのは直葬です

直葬と一般的な家族葬を比べて見ると、直葬や火葬式はお花の祭壇や宗教者へのお礼が必要ありません。また、参列者も最小限に抑えることで返礼品費用を抑えることが出来たり、食事も各自でどこかで行うという形であれば費用を抑えることができます。

最小限のものしか付属していない場合が多いので、「遺影写真が欲しい」「お花を供えたい」「お寺様に来てもらいたい」となると、オプション料金になってしまい割高な葬儀費用になってしまいます。直葬の料金で何とか形にしたいというのが理想ではありますが、葬儀社も経費がかかるためそうはいきません。

しかし、どの葬儀社のプランにおいても「直葬」や「火葬式」を1番低価格に据えているところがほとんどといえます。

「安い」といえる金額は?

直葬といえど、病院や施設までのお迎えの寝台車、ドライアイス、お棺、出棺時の霊柩車、安置場所の使用料金、スタッフの人件費が必ずかかってまいります。

「〇〇は無料」としている所もプランの料金に入れており、無料だからお得には見えますが実際の所そうではありません。火葬料金につきましては立替えという形(※葬儀社が役所への手続きを代行することが多いため)で行っているところがほとんどで、葬儀社への支払いではなく、各自治体への支払いになりますので別料金になります。

各葬儀社によって「直葬」「火葬式」の内容(仏具がついていたり、遺影写真がオプションであったり、安置室料金がかかったり)が違ってまいりますので、表示価格を見るだけでは安いのか高いのかは判断できません。

直葬・火葬式
激安葬儀費用が税込で10万円未満なら格安といえます。
安い10万円以上~12万円未満なら安いといえます。
普通12万円以上~15万円未満なら普通だといえます。
高い15万円以上~20万円未満なら高いといえます。
例外直葬や火葬式で20万円以上となると、オプションを付けない限りそこまではいきません。
一般的な家族葬
激安葬儀費用が税込で30万円未満なら格安といえます。
安い30万円以上~35万円未満なら安いといえます。
普通35万円以上~50万円未満なら普通だといえます。
高い50万円以上なら高いといえます。
例外家族葬でもサービス内容を充実すれば100万円を超えることもあります。

※ 上記では葬儀の基本料金の目安になり、「変動費用」「火葬料金」「オプション費用」「宗教者へのお礼」を足した金額がお葬式の総額費用になります。

フローリーの家族葬>>岸和田市・堺市・泉州で家族葬ならフローリー|直葬プラン93,500円(税込)~

火葬料金について

大阪府泉州地域火葬料金一覧
岸和田市

20,000円

貝塚市

15,000円

和泉市

10,000円

泉佐野市

18,000円

高石市

20,000円

泉大津市

20,000円

泉南市

18,000円

阪南市

18,000円

堺市

20,000円

忠岡町

20,000円

田尻町

15,000円

岬町

22,000円

葬儀社の探し方

地元で有名(老舗)な葬儀社を選ぶ・インターネットで探す・知人からの紹介にて葬儀社を決めるということがほとんどです。

安い金額にこだわるならネットで探すのがよいのですが、具体的な見積もりを行わない限り表示価格で行えない場合もあります。地元の老舗であれば激安とはいかなくても、信頼と実績があり安心できる家族葬を行えます。

インターネットで探す場合は、事前に具体的な見積もりを取っておくのが確実であり、お得に葬儀を行えるといえます。

昨今では「悪徳業者」「詐欺業者」「ボッタクリ業者」というのはほとんど存在しなく、事前に見積りなどをしていないため、双方の行き違いや葬儀社側の説明不足にて「悪徳」「詐欺」「ボッタクリ」「料金が高い」と感じたり、そう言われたりするのが多いといえます。

事前に見積りを取ったのに、何の説明もなく見積もり金額より10万円以上高くなるというのは悪徳かもしれません。

インターネットでの葬儀社選び

Googleなどで家族葬を行える葬儀社を探していると、上位に表示されるのはいわゆる「葬儀ブローカー」と呼ばれるお葬式紹介・斡旋業者さんが締めています。

実際にはお葬式を施行しておらず、インターネットやテレビCMにて宣伝を行い、加盟している葬儀社さんに仕事を紹介・下請けをしてもらい、手数料を頂くというシステムです。

大手企業より資本・投資を受けていますので、宣伝・広告にはとても勢いがあります。

しかし、下請け業者さんは20%~30%もしくはそれ以上のバックマージン・手数料を引かれた金額での葬儀施行になりますので、どこで経費を抑えるかという傾向にあるのが現実です。

葬儀ブローカーさんは安くて明朗なシステムを導入しているのですが、お葬式を施行している業者内では利益が少なくなりますので、何かしら工夫を行っているのが現状です。

昨今ではインターネットでの情報収集が主流にありますが、「良い葬儀社」選びより「悪い葬儀社」を避けるのが賢明だといえますが、インターネットでは一見では難しいといえます。

フローリーは家族葬紹介業者ではなく、直接お客様に寄り添った葬儀業者になりますので、安くても充実した家族葬を施行できます。

家族で創るエンディング、当社とともに考えてみませんか?

まとめ

「格安」や「激安」な料金というのは表面上(表示価格)で総額の費用を判断することはできません。

葬儀費用が税込みで10万円前後なら激安・格安と言えますが、15万円前後でも内容が充実しているなら高いとはいえません。事前相談や資料請求・見積りをしない限りチラシや広告などの表示価格と総額費用が違う場合がほとんどです。

しかし、生前にお葬式の見積りをするというのは「縁起が悪い」という理由で避けている方が多いのですが、「死」というのは必ず訪れるので「終活」をされている方も増加しています。

結論は「格安」「激安」「低価格」「安い」などの売り文句で安い・高いは判断できなく、事前に下調べを行わないと分からないいといえます。

フローリーでは「安い」「安心」「満足」をモットーとしておりますので、費用を抑えた家族葬を一緒に考えてみませんか?

公開日 2021年5月21日|最終更新日 2022年1月30日

関連記事